ファンタシースターはロングセラーゲーム
PSO2とは「ファンタシースターオンライン2」の略称です。
ファンタシースターオンライン2は呼び名が長すぎですよね。 僕は、友達とファンタシースターオンライン2の話題で盛り上がっている時は、PSO2(ピーエスオーツー)と言わないとしゃべるのに疲れてしまいます。
ファンタシースターオンライン2を繰り返し何度も言うとアゴが激疲れです。
ちなみに、このシリーズの最初のゲーム名は「ファンタシースター」です。 「ファンタシースター」程度の呼び名の長さであれば、しゃべるのに疲れません。
知っている人は知っていると思うけど、昔、セガは家庭用ゲーム機を作っていました。
初代ファンタシースターは、当時セガが売っていたセガ・マークⅢという家庭用ゲーム機向けPRGゲームとして1987年に発売されました。 ファンタシースターは今に続くロングセラーシリーズなので、本当に息の長いゲームです。
もしセガ・マークⅢでファンタシースターをプレイしたことがあるなら、その人はまちがいなく中年のオッサンもしくはオバサンです。
PSO2はWindows対応
ファンタシースターは、もともとはセガが発売していた家庭用ゲーム機であるセガ・マークⅢ、セガサターン、そしてセガ最後の家庭用ゲーム機となったドリームキャスト用のゲームとして発売をされていました。
ところが、セガは家庭用ゲーム機市場で任天堂やソニーに敗れてしまったため、家庭用ゲーム機の販売は撤退を余儀なくされました。
その結果、従来のファンタシースターはWindowsパソコン版としてオンライン化され、呼び名もファンタシースターオンラインと改められました。 ファンタシースターオンライン2はWindowsパソコン版PSOの第2段目のゲームです。
今まで家庭用ゲーム機でファンタシースターを楽しんでいた時は、ハード(ゲーム機)の性能は気にする必要は無かったけど、パソコンとなるとハード(PC構成部品)の性能には注意をしなければだめです。
具体的に言うと、パソコンの性能はPC構成部品であるCPUとグラフィックボード(グラボ、ビデオカードなどとも言われます)の性能でほぼ決まります。
つまり、PSO2を快適にプレイするには、は使うパソコンのCPUとグラフィックボードの性能が十分満足していなければならないという事です。
PSO2を動作させるのに必要なCPUとグラフィックボードのスペック(性能)はセガのPSO2公式サイトで確認することができます。
でも、パソコンに詳しいならいざ知らず、いきなりCPUやグラボのスペックと言われても良くわからないですよね。 既にパソコンを持っている方は、難しくても自分のパソコンのスペックがPSO2の動作要件を満たしているかを調べるしかないです。
だけど、これからゲームをするためにPCを新規購入しようとしているなら、PCパーツに詳しくなくても確実にPSO2を遊べるパソコンを簡単に購入することができる方法があります。
その方法とは、「PSO2推奨ゲーミングPC」を購入することです。 PSO2の動作チェックが行われたゲーミングPCなので、せっかく買ったのに性能不足でPSO2を動かすことができなかったという事が起こりません。
ちなみに「PSO2推奨ゲーミングPC」はG-Tuneやドスパラなどでネット通販で購入することができます。 通販と言っても店頭購入と同様に1年間の無償保証付きなので、安心して買うことができます。
【 人気のゲーミングPC通販会社 】